吟醸煮干灯花紅猿 背脂煮干らぁ麺
「吟醸煮干灯花紅猿」のこだわり
-
年間50種類以上の新メニューを開発する「灯花」
ラーメン店の仕事は火を灯すところからスタートし、お客様が来店することで花が咲く!そんな明る店にしたいという店主の意気込みから名付けられた[灯花]。ラーメン業界勤務経験なし、独学にてラーメン作りを5年間研究したのちオープンさせた。年間50種類以上の新メニューを開発し、誰も作ったことがない、誰も食べたことがない、あっと驚くラーメンを作り続けている。
-
全国から厳選された煮干し100%ダシのスープ
贅沢にも、1杯に100gもの全国から厳選した煮干しを使用しているスープ。煮干し100%ならではの芳醇な香りと旨味を出し、濃厚煮干しではあるがスッキリとした味わい。その上に一面浮かぶのはこだわりの背脂。上質な背脂を大ぶりな状態でご堪能していただけるよう独自の技法で仕込みをしている。たっぷりいただける背脂は脂っこさはなく、煮干しの旨味が詰まったスープと相性抜群である。
-
濃厚煮干しスープ、大ぶりの背脂に負けない太平打ちちぢれ麺
大ぶりの背脂と旨味たっぷりの煮干し100%だしのスープに負けないよう作られたのは菅野製麺謹製、灯花紅猿特注麺だ。このモチモチの太平打ちちぢれ麺は、ハイクオリティーなスープによく絡む。そこに入るトッピングは香り豊かな焼豚、食べごたえのあるメンマ。焼豚は特製ダレに2日間漬け込んだ豚バラ肉を、低温でじっくりと焼き上げしっとり香ばしい。歯触りがしっかりと残ったメンマは煮干し出汁との相性を考え優しい味わいに仕上げている。
入っているもの | 麺、スープ、具材(焼豚、メンマ) |
---|---|
内容量 | 総重量480g(麺150g) |
原材料名 | 麺(小麦粉、小麦たんぱく、食塩、卵白、かんすい、加工でんぷん(打ち粉)) スープ(煮干、背脂、醤油、昆布、なたね油、生姜、食塩、砂糖、水あめ、昆布エキス、ホタテエキス、調味料(アミノ酸等))具材(焼豚、メンマ)(原材料の一部に小麦、豚肉、大豆、卵を含む) |
賞味期限 | 原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間) |
保存方法 | 要冷凍 -15℃以下 |
使用上の注意 | ◆開封後はお早めにお召し上がりください。◆賞味期限内にお召し上がりください。◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意下さい。◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないで下さい。 |